建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士) 過去問
第52回(令和4年度(2022年))
問10 (建築物衛生行政概論 問10)
問題文
このページは閲覧用ページです。
履歴を残すには、 「新しく出題する(ここをクリック)」 をご利用ください。
問題
建築物環境衛生管理技術者(ビル管理士)試験 第52回(令和4年度(2022年)) 問10(建築物衛生行政概論 問10) (訂正依頼・報告はこちら)
- 特定建築物所有者等が建築物環境衛生管理技術者を選任しなかった場合は、30万円以下の罰金に処せられる。
- 特定建築物に選任されている建築物環境衛生管理技術者は、業務に支障のない範囲で、建築物衛生法で定める登録事業の監督者等となることができる。
- 建築物環境衛生管理技術者の免状の返納を命ぜられ、その日から起算して1年を経過しない者には、免状の交付を行わないことがある。
- 建築物環境衛生管理技術者の職務は、特定建築物において、環境衛生上の維持管理に関する業務が適正に行われるよう全般的に監督することである。
- 建築物環境衛生管理技術者の免状の記載事項に変更が生じたときは、厚生労働大臣に免状の書換え交付を申請することができる。
正解!素晴らしいです
残念...
この過去問の解説 (1件)
01
特定建築物に選任されている建築物環境衛生管理技術者は
業務に支障のない範囲であれば2以上の特定建築物の
建築物環境衛生管理技術者になれますが、
登録事業の監督者になることはできません。
不正解です。
30万円以下の罰金がキーポイントになります。
正解です。
特定建築物に選任されている建築物環境衛生管理技術者は、
業務に支障のない範囲であっても、建築物衛生法で定める登録事業の
監督者等になることはできません。
不正解です。
免状の返納を命ぜられ、その日から起算して1年経過しない者には
免状の交付が行われないことがあります。
不正解です。
この文章は条文上の規定に沿ったものです。
不正解です。
免状の記載事項に変更が生じたときは、厚生労働大臣に
免状の書換え交付を申請することができます。
参考になった数0
この解説の修正を提案する
前の問題(問9)へ
第52回(令和4年度(2022年)) 問題一覧
次の問題(問11)へ